2021.10.07

さ~て、もう一発行きますか!!

店舗内の寒冷紗と内張が新品に変わり

とても気持ちが上がっております。

やっぱり綺麗っていいやんwow

ただ、古い寒冷紗に引っかかっていた

セミやカナブン、蝶など勝手に昆虫採取された

虫の死骸が、只今通路に転がっております(笑)

明日朝一で片づけます!!

という事で、新たな気持ちで週末は

皆様のご来店お待ちしております。

 

※今回紹介した多肉植物の販売は9日(土))からとなります。

 

 

 

 

Alocasia cucullata f.variegata

(アロカシア ククラータ錦)

 

知り合いの生産者からイモの状態で1株だけ譲り受けた

貴重なアロカシア。

中々発根しなかったのですが、夏過ぎにようやく発根し

葉が展開。

斑入りとは聞いていましたが、どんな斑か想像もつきませんでした。

葉が展開するや、黄斑の発色が鮮明な美しい葉が現れ興奮!!

ここまでの発色は栽培環境が大きいと思いますが、

皆様にお出しするには十分なクオリティーだと思います。

国内流通はほとんどないレア品種。

限定一鉢、転売目的はごえんりょくださいね(笑)

 

 

 

Zamiocalcus Zamifolia f.variegata

(ザミオカルクス ザミフォーリア錦)

 

こちらのザミフォーリアの斑入りもレアです。

先程のアロカシアに比べれば、

斑の入り方は地味かもしれません。

しかし、斑が強すぎずバランスのいい柄です。

この葉からだと、極端に強い斑は出にくいので

程よい斑入りが展開してゆくと思います。

こちらも限定1鉢激レアです!!

 

 

 

 

(左)Hohenbergia lemei (SEL 96-0587A)

(ホヘンベルギア レメイ)

(右)Hohenbergia sp. Sandra’s Mountain

(ホヘンベルギア sp. サンドラズマウンテン)

 

最近品薄になっているレメイ、しかも今回ご案内にする個体は

セルビーナンバー付き!!

熱心なブロメリアコレクターから譲り受けた間違い無い株です。

巷では、ひっそりとフェードアウトしつつあるタンクブロメリアですが

やはり手元に残したい品種というのはあるものです。

今回紹介するレメイ、そしてサンドラズマウンテン。

この両品種は必須です!!

これを機に、もう一度タンクブロメリアを

楽しんで頂ければ幸いです。

どちらも花伝で増殖した株です。

 

 

 

Hechtia lanata (ヘクチア ラナータ)

 

輸入株だと、手が出にくい金額ですが

今回は実生株、購入しやすいと思います。

葉色はシルバータイプです。

 

 

 

 

※Haworthia以下H.

 

 

Haworthia pubescens (Y氏実生)

(ハオルチア プベスケンス)

 

Haworthia scabra (Y氏実生)

(ハオルチア スカブラ)

 

Haworthia sordida (Y氏実生)

(ハオルチア ソルディダ)

 

関西系ピクタで知られるY氏実生株

実は、硬葉系のハオルシア栽培も熱心にされているとの事

以前、スカブラも2タイプほど売らせていただきましたが

今回は株も大きく綺麗な個体が3株入荷

しかも生育が超遅い3品種。

特にプベスケンスは私も2株持っていますが

ウンともスンとも言いません。

永遠の1センチ以下です(笑)

今回の株は正確に測っていませんが多分5センチ位はありますね

一体何年かかってんだ!!

って話です。

そして黒光りがエグイ、スカブラ。

最後にこちらも生育が緩慢なソルディダ。

いずれも綺麗に作りこまれた

素晴らしい個体です。

これらをだれが手にするか

私はそれが楽しみです(笑)

 

 

 

H. ソルディダ交配 ‘青龍’

こちらはプランツワーク中尾氏の交配品種

これ凄い好きなんですよ!!

売らずにとっておくつもりですたが、

いい品種は世に出さなければなりません!!

丁度、発根した所なので、

ここらへんで出しちゃいます!!

艶のあるブルーグレーの肌色はまさに青龍。

くそ~!!

いいネーミングつけやがる。

あ~~売りたくない。

 

 

 

H.marginata  ‘白瑞鶴’

白折鶴と同じだと思いますが、

とても古い品種です。

綺麗に作りこまれていて、

ついつい手に取ってしまいました。

最新の品種も良いですが

こう言った古い銘品が今では逆に

手に入りにくくなっているような気がします。

 

 

(上) H.N水晶凸艶窓コンプトニアーナ

(左下)H.B型コンプトミュータント

(右下)H.ガラスのマリー交配 ‘レビン’

 

安くなっても、良いものはいい!!

作りこみに自信がない方!

完成品を!!

いや、まてまて自信がない方

せっかくのいい株が崩れちゃうので

買わないでね(笑)

 

 

H.針千本 × ジェム樹

 

このパンク感

たまらん。

 

 

H.玉扇錦D 鮮明斑

 

 

H.雪国万象実生選抜 万象錦

 

 

(上)H.マグニフィカ交配種錦 ‘ピエロタ’

(左)H.鮮明黄斑 広瀬オブツーサ錦

(右)H.大玉グリーンオブツーサ マックス錦

 

今回は、買いやすい斑入りいろいろ入荷です!!

 

 

H.lupura (Wolfkloof)  NISI form

 

気泡の様な斑紋が入る

カッコかわいい品種(死語でしょうか・・・)

探すと意外と見つからないんです。

 

 

ニシフォーム持ち込み株

今回の販売苗サイズ位の物を

お客様から頂き約2年位でこんな感じです。

 

 

ガステリア リリプターナ錦

 

こういうの好きです。

 

 

 

※Aloe 以下A.

 

 

Aloe viguieri (アロエ ヴィグイエリ)

 

マダガスカル原産

肌色が白く、赤花の中型種。

 

 

(上)A.compressa (アロエ コンプレッサ)

(左下)A.rugosquamosa (アロエ ルゴスクワモサ)

(右下)A.compressa var.schistophila  (アロエ シストフィラ)

 

やっぱりここは外せません。

コンプレッサは大きめの株入荷!!

 

 

 

(左)A.dinteri (アロエ ディンテリー)

(右)A.prinslooi (アロエ プリンスローイ)

 

黒葉に筋状の白いスポットが入るディンテリー

これちょっと育ててみたいです。

プリンスローイは今回1本のみ、やはり人気種ですね

春には沢山あったのにもうこの一本だけになったそうです。

 

 

 

(左上)A.melanacantha var.erinacea

(アロエ エリナケア)

(中上)A.hazeriana howmanii

(アロエ ハゼリアナ ホーマニー)

(右上)A.laeta

(アロエ ラエタ)

(左下)A.castilloniae

(アロエ カスティロニアエ)

(中下)A.floreceae

(アロエ フロレンセアエ)

(右下)A.discoingsii

(アロエ ディスコイングシー)

 

普及種からレア品種までいろいろ入荷

個人的におススメなのはラエタ

ずっと栽培している株がありますが最近

確実に良くなっています。

 

ラエタ 私物

 

 

フロレンセアエは比較的最近見つかった新種です。

小型種で高温多湿を苦手としていますが、

今のところスクスク育っています。

今回は実生苗が入荷です。

 

 

 

フロレンセアエ 私物

 

最後に、ディスコイングシーはハイブリットではなく純潔個体の様です。

意外とないです!!

この他にもいろいろ入荷しております!!

 

 

 

Conophytum burgeri (コノフィツム ブルゲリ)

来ました!!

メセンシーズン到来です。

といってもいつもの農家さんではありませんが

そちらはもう少しお待ちください!!

 

 

 

Lithops ‘福来玉’

久しぶりの群生株

意外と安いです。

 

 

 

Glottiphyllum nelii GM105 Swartrivier

(グロッチフィルム ネリー)

 

ネリーは小型種が代表的ですが

タイプも多いようです。

こちらはすこぶるデカいです(笑)

 

 

サボテン いろいろ

 

 

 

 

 

エケベリア いろいろ

まだ色付きはこれからですが、

しっかりしたかぶにゅうかです!!

 

 

 

3回にわたり、いろいろ紹介してきましたが

時間がなく、まだまだ紹介しきれていない

多肉たくさんございます。

後はご来店時の楽しみという事で!!

 

それでは週末、皆様のご来店

心よりお待ちしております。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

前に戻る